fruitmixpower

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

2024年今年はうるう年!2月29日まであるっ!

今年は4年に一回

やってくるうるう年。

そして、

オリンピックイヤーでも

あります。

 

うるう年=オリンピック

というイメーですが、

(私だけ?^^;)

 

うるう年は

オリンピックに

合わせて

できたわけではありません。

 

 

実はちゃんと意味があるのです。

 

  • 1年=365日 
  • 太陽が黄道を1周=1年間

  (正確には約365.242189日(2015年時点))
  ⬇

ということで

ちょっとだけ
太陽の周期と暦の間には
差があって、


このちょっとの差を
調整するために

あるのが

うるう年
という年です。

 

一年は365日と

およそ6時間なので、


毎年6時間ずつずれる

ことなるので、

 

6時間✕4年→24時間(1日)

ズレる。

 

つまり
4年に1回

うるう年で調節
しているのです。

 

 

もし、
うるう年がなかったら

 

ちょっとちょっとのずれが
積み重なって

調節しないで過ごしていくと


数年経つ頃には
季節のが大きくずれる

な〜んてことに
なっちゃいます。

 

想像したら

面白いですが

 

何かややこしそう^^;

 

4年に一回1日増えるだけで

そこをクリアできるのだから不思議です。

 

天文学って

奥深くって面白いですね。

 

ところで

なぜ、うるう年は2月に

なったのでしょうね。

 

他の月じゃ

ダメだったのかなぁ〜

なんて思ったりしたのは

私だけでしょうか?

 

調べてみると、
ちゃんと意味がありましたっ!
(当然か^^;)

 

私たちが使っている暦は

グレゴリオ暦というもので、


古代ローマの暦を基に

しているのだそうです。

 

古代ローマの暦は
2月が年度末にあたる月で
日数の調整がしやすいということで
2月にうるう年(日数調整)に
なったようです。

 

それに、
一年を365日にするために
一月の日数を
30日or31日にしても
短い月もつくらないと

合わなかったので、

2月は28日

うるう年の年には

29日までになったそうです。

 

↑めっちゃかいつまんでます^^;

 

うるう年を漢字で書くと

閏年

と書くそうですが、

 

閏は→余分、余り
という意味なのだそうです。

 

ちゃんと意味を知ると

名前も合ってて覚えやすいし

点と点が繋がって

面白いですね。

 

ちなみに、
2月29日がお誕生日の方は、

4年に一回しか

歳を重ねないのかというと

そんなことはなく

毎年1歳歳を重ねます。

 

法律では、
加齢する時刻は

誕生日前日が満了する

「午後12時」(24時0分0秒)

とされているそうで、


2月28日24時に

1つ歳を重ねる

ということになります。

 

うるう年って

時々巡ってくるので、

特別な感じがして、

私はわくわくします。

 

特に何かあるとかでないのですが、
1日多いのも嬉しいです(^^)

 

1日多いこの日を

いかに過ごそうか

模索している

この時間が

たまらなく楽しい

話でした。